Smile Sweets
お菓子作り、ソーイング、日々の出来事など**
選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.17 [PR]
- 2009.06.19 お弁当いろいろ&四つ葉のクローバー
- 2009.06.01 2009運動会!!~お弁当はこんなの♪~
- 2009.05.17 最近のお弁当☆
- 2009.05.11 お弁当**&フロランタンの結果。
- 2009.05.05 最近のお弁当☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日は子供たちの遠足でした。
天気はどんより曇り**でも楽しめたようなのでよかった。
お弁当は子供たちのリクエストどおりです。
はっきりいって、全然凝ってないです(汗)
運動会がすんでしまえばそんなものです・・(~_~;)
でも、日頃からコレクション(?)している
秘蔵のかわいい♪カップやピックは使いましたけど(笑)
息子が遠足中に、四つ葉のクローバーを発見したらしく
おみやげに持ち帰ってくれました♪
うれしーー(*^.^*) 1枚ちいさいのがあるけど、四葉だよね?
せっかくなので、しおりにでもしてとって置こうと
本に挟んで重しをしているトコロです。
最近お弁当画像をUPしていませんでしたが
ダンナの仕事の日は、相変わらず毎日作ってます(^^;;
しかし、マンネリを通り越してなんて言ったらいいんだろ?
変わり映えのない弁当です(汗)
そんな弁当ですが覚書きをかねてUPしておきます。
PR
土曜日は、小学校の運動会でした~!
心配していたお天気でしたが 晴れました~

今年は、初めて抽選で当たって2列目の観客席をゲット

なので、場所取りの心配もなくラクチンでした~^^
息子っちが高学年になり、組体操&騎馬戦があるので
ドキドキ☆でした。
ちびっ子なのに力持ちらしく(!)、いっちょまえに土台部分の役割が
多いと聞かされ、ダンナとmamirinは半信半疑!
本番、本当によく頑張っていました~!家での息子っちとはちがって(ゴメン!)
たくましく、りりしくてビックリ!騎馬戦では、なんと馬の要部分(驚!)
体重軽いので、絶対上に乗ると思ってたの。
娘っちは、リズムのダンスもノリノリ、走るのもがんばり、終始笑顔(*^▽^*)で
とっても楽しそうで、観ているコチラも楽しくなりました♪
子供達の成長も充分感じることができて、とっても楽しい運動会でした!
ただ**強い風が頻繁におそってくるので、砂だらけ~(*_*)
なぜか・・お弁当の時間だけは ピタリ と止んだのにはおどろいたーーー
今年のお弁当はこんなのです^^
気になる方(笑)は つづきからどうぞ♪
なんだか、夜更かし気味の今日このごろ**
でも、どうにか寝坊せずにお弁当作ってます!
写真撮り忘れた日もあるけど、こんなカンジです~。

前日仕込んだタネでハンバーグ♪
魚は鮭ではなく・・ます です。

おかずのネタに困ると**
こんな風にワイルドな丼弁当が登場します(笑)
牛丼!!!
がっつり食べていただきます(笑)
紅生姜をハート型♪にしたのにぃ~
フタを開けたら、全部フタにくっついていたって( ̄□||||!!
まぁ、mamirinのハートなんて、そんなもんさ・・・

昨日(今日)の夜中までの掃除で疲れきっていて
おかずをなんにするか、ま~ったく考えずにいたのですが
どうにか、埋めたわ(笑)
ちくわとピーマン・椎茸のケチャップ甘酢炒めがおすすめ♪
となりのウィンナーで隠れてるのは焼きそばです★
明日から3日間、パパが連休なのでお弁当はお休みです^^
すこしゆっくりできるかな~
ミシンで縫いたいものがいっぱいあって、部屋中生地が散乱しています(^^;;
Wildberryさんの天竺祭りにも参加するわ~(*^.^*)
お菓子も作りたいものがいっぱい**
ブラウニー・シフォンいろいろ・キャラメルマドレーヌ・・・・あたりが
作りたいの~
作りたいもの全部はきっと無理だけど、今週は有意義にすごすぞ~!
でも、どうにか寝坊せずにお弁当作ってます!
写真撮り忘れた日もあるけど、こんなカンジです~。
前日仕込んだタネでハンバーグ♪
魚は鮭ではなく・・ます です。
おかずのネタに困ると**
こんな風にワイルドな丼弁当が登場します(笑)
牛丼!!!
がっつり食べていただきます(笑)
紅生姜をハート型♪にしたのにぃ~
フタを開けたら、全部フタにくっついていたって( ̄□||||!!
まぁ、mamirinのハートなんて、そんなもんさ・・・
昨日(今日)の夜中までの掃除で疲れきっていて
おかずをなんにするか、ま~ったく考えずにいたのですが
どうにか、埋めたわ(笑)
ちくわとピーマン・椎茸のケチャップ甘酢炒めがおすすめ♪
となりのウィンナーで隠れてるのは焼きそばです★
明日から3日間、パパが連休なのでお弁当はお休みです^^
すこしゆっくりできるかな~
ミシンで縫いたいものがいっぱいあって、部屋中生地が散乱しています(^^;;
Wildberryさんの天竺祭りにも参加するわ~(*^.^*)
お菓子も作りたいものがいっぱい**
ブラウニー・シフォンいろいろ・キャラメルマドレーヌ・・・・あたりが
作りたいの~
作りたいもの全部はきっと無理だけど、今週は有意義にすごすぞ~!
明日はダンナが休みなので、朝6時過ぎまでゆっくり寝れるとおもうと
ついつい、夜更かししてしまいます(^^;;
まったく変わり映えしなくて申し訳ないのですが
自分用の覚書きのためにUPしま~す。




裏のお宅のアスパラ畑で採れたのを毎年いただきます♪
うちの居間の南側の窓からの景色は一面アスパラ畑なの^^
採れたては新鮮で甘い!
本当、ありがたいです^^
先日のフロランタン**
意外と、フロランタン好きなお友達が多くてビックリしました!
バイト先にも持って行きましたよ☆
なんせ初めて作ったので、どんなものかわからなくて
アドバイスを頂きたくってね。
な・・・なんとーーー
『mamirinさんの作ったお菓子の中でこれが一番美味しい!!』
と言われました。
ちょっと・・・いや、かなり意外っ☆
mamirin的にはロールケーキの方が上手くいった様な気がしてたから。
ただ食べるだけじゃなくてねー、表面を触ったり全体をくまなく観察されるので
かなり緊張しますよ**汗
下のサブレは硬さも厚さも合格でした!!
上のキャラメルも、味も硬さも良いとのコト。
でも、しいて言うなら、甘みがちょっぴり強めだから、ドライフルーツなんかを
加えて、アクセントをつけたらもっといいかも・・とアドバイスをいただきました!
なんとねーー、『うちのお店のフロランタンよりウマイわ!』と言ってもらったヨ!
プロの点数として80点あげれます。お店で売れる出来です。
・・・・なんて恐れ多いことを言われ汗かきました(笑)
でもねー、 初めて作ったのだから ビギナーズラック☆ って気がするわ~。
次作ったら、なんだか失敗しそう~~~。
でも、褒められると、調子に乗って頑張るゲンキンなワタシ**^^
フロランタン、実はすでに自分仕様にアレンジしたレシピなの。
さらに改良してみてもおもしろいかもー。
ついつい、夜更かししてしまいます(^^;;
まったく変わり映えしなくて申し訳ないのですが
自分用の覚書きのためにUPしま~す。
裏のお宅のアスパラ畑で採れたのを毎年いただきます♪
うちの居間の南側の窓からの景色は一面アスパラ畑なの^^
採れたては新鮮で甘い!
本当、ありがたいです^^
先日のフロランタン**
意外と、フロランタン好きなお友達が多くてビックリしました!
バイト先にも持って行きましたよ☆
なんせ初めて作ったので、どんなものかわからなくて
アドバイスを頂きたくってね。
な・・・なんとーーー
『mamirinさんの作ったお菓子の中でこれが一番美味しい!!』
と言われました。
ちょっと・・・いや、かなり意外っ☆
mamirin的にはロールケーキの方が上手くいった様な気がしてたから。
ただ食べるだけじゃなくてねー、表面を触ったり全体をくまなく観察されるので
かなり緊張しますよ**汗
下のサブレは硬さも厚さも合格でした!!
上のキャラメルも、味も硬さも良いとのコト。
でも、しいて言うなら、甘みがちょっぴり強めだから、ドライフルーツなんかを
加えて、アクセントをつけたらもっといいかも・・とアドバイスをいただきました!
なんとねーー、『うちのお店のフロランタンよりウマイわ!』と言ってもらったヨ!
プロの点数として80点あげれます。お店で売れる出来です。
・・・・なんて恐れ多いことを言われ汗かきました(笑)
でもねー、 初めて作ったのだから ビギナーズラック☆ って気がするわ~。
次作ったら、なんだか失敗しそう~~~。
でも、褒められると、調子に乗って頑張るゲンキンなワタシ**^^
フロランタン、実はすでに自分仕様にアレンジしたレシピなの。
さらに改良してみてもおもしろいかもー。
明日は休みだ~!と思うとなんだか気がラクです^^
なので、ブログも連続更新で(〃'∇'〃)ゝ
息子が風邪引き中のとき、こんなのを作ったりしてました。
刻みネギとすりおろし生姜が た~~っぷりの“風邪撃退つくね”です!
隠し味で味噌も入ってます♪
とっても香りがいいですよ~! 大葉のときもあるのですが
今回はとにかく、ネギとしょうが!
タレは醤油とみりんにとろみをつけて**
ふんわりおいしい一品です^^
多めにタネを作って翌日焼いてお弁当にも。
お弁当用はタレじゃなく、あっさりと。
たくさん買った鶏ひき肉でそぼろも一気に作っちゃいましたー。
**てなワケでこんなお弁当♪
二色そぼろ&つくね弁当
のりパンチで☆型のり~^^
チェックのご飯の下は隠れ海苔弁!
たっぷりのおかか醤油とのりが隠れているの^^
野菜やハーブウィンナー(我が家のお気に入りです)
はカレー味です。
おかずの品数が少ない・・けど、牛肉と野菜たっぷりで
ボリュームはあるハズ!?
ホントは卵焼きもつくる予定が、体調不良のため
これで挫折**(-o-;
明日はなんにしようかな**
子供たちはお休みも明日1日となりました。
今日はこどもの日だったけど、なにもしてあげられなかったので
明日は家族みんなで美味しいものでも食べにいけたらいいな♪と
考え中!!
こどもの日ケーキは作れませんでした~~

プロフィール
Name
Mamirin
Hobby
おかしづくり・ソーイング
1974年生まれ。
結婚15年目。
同い年のダンナさんと
12さいのムスコと
10さいのムスメの4人かぞくです。
おかしを作るのもたべるのも
大スキです❤
だれかに食べてもらうコトに
ヨロコビをかんじます。
ソーイングも大好きです。
家庭用ミシンで服作り・小物作りを
マイペースにたのしんでいます♪
(最近さっぱり出来てないけど:汗)
レシピ等についてのお問い合わせはご遠慮ください。
布大量消費隊に参加しています♪
最新記事
(02/23)
(01/30)
(01/30)
(01/29)
(01/01)
最新コメント
[02/20 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]