Smile Sweets
お菓子作り、ソーイング、日々の出来事など**
選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2009.09.11 おむつポーチ&ニットでベビースタイ☆
- 2009.08.02 パープル*グリーンなバンクポーチ♪
- 2009.07.16 ポータブルポーチとバネポと・・・お母さん!?
- 2009.06.11 プチ巾着
- 2009.06.02 バンクポーチ♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週土曜の夜、11時近くにダンナが
『明日のお昼過ぎに友達と会うことになったから~』と。
そのダンナのお友達のとこに少し前にベビちゃんが誕生しまして♪
女の子ちゃんよん(*^▽^*)
おむつポーチでもプレゼントできたらいいな~なんて思っていたの。
リングスナップやらファスナーやらの資材や、スイーツ柄のガーゼハンカチ
やら買って用意してはいたのだけど、その先は手付かずで
なかなか作れないでいたら、急に明日って言うんだもーーーん!
しかもmamirinもベビちゃんに会いたかったのに
腰も本調子ではなく、長時間車に乗るのは控えよう。。ってことで
今回は我慢することに(>.<)
。。。。。。で!お土産に持っていってもらおう!と思って11時すぎから
スタイやらポーチやらの生地選び&裁断から始めましたよ~~(ノ゜⊿゜)ノ
出来上がったのはこちら☆
小花柄の黒のワッフルニットで。黒ってどうよ!?って思うかも
しれないけど、意外と、こういう色ってあまり売ってないよね!?
自分がこんなカンジが好きなんでおもいきり趣味に走ってみました~。
画像じゃすんごい見づらいけど左側にレースを挟みタグ風に挟んでます^^
ガラっと変わって元気で明るい感じのを作ってみたよ~。
こちらはボーダーニット。コーヒーカップのタグと
ロールケーキクンタグで、テーマはおやつの時間!
どちらのスタイも生地を3枚重ねにしてるよ~。
ほんとはね、スタイのパターンは別のもちゃ~んと用意してあったのだけど
(違う形もあったらいいかな~って。)
いくら探してもナイ!!!!
なんと・・・昨日、プリンターに挟まってるのを発見( ̄□||||!!
コピーしようと思って、そのまま忘れていたらしい****Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン★

おむつポーチはこんな風に出来上がりました~(*^_^*)

ヒツジさんタグと鍵の挟みタグがポイント♪
こんだけ時間が無くって焦ってるていうのにィ~
なんと初めて布を切り替えて作るのに挑戦したという・・・(^。^;)


ポケットは内側に2つ。
仕切りのない大きいの1つと(おしり拭きでも入るかな?)
仕切り付きのを1つ(こまごましたものでも・・)
レースもひっそり付けたけど、見づらい・・。

うちにはオムツっ子がいないので、一体何枚入るのか???だけど
とりあえずBOXティッシュは入った!

持ち手はこんなカンジ。ひつじ柄のポーチに誘われて
ひつじさん登場★
うしろはこんなです。

結局さ、お昼の12時半の時点でポーチの内側のバイアス部分あたりまで
しか出来なくって間に合わなかったの~(泣)
朝、早起きできなかったし(*_*)
でも、頑張った!というコトで****
後日送りました・・・。

80サイズのTシャツも一緒に♪(来年用~)
AラインのTシャツってありそうでなくない?
このシルエットがツボでコレも送りました~。
気に入らなかったらごめんねっ。
ちなみに後ろのプリントもカワイイの♪

クッキー柄やドーナツ柄のガーゼは画像忘れた~。
ラッピング画像も少しはあるけど、慌しくてほとんど撮れてないので
気が向いたら、追記で載せるかも・・です。
これからバイトです!
いってきまーーす!
『明日のお昼過ぎに友達と会うことになったから~』と。
そのダンナのお友達のとこに少し前にベビちゃんが誕生しまして♪
女の子ちゃんよん(*^▽^*)
おむつポーチでもプレゼントできたらいいな~なんて思っていたの。
リングスナップやらファスナーやらの資材や、スイーツ柄のガーゼハンカチ
やら買って用意してはいたのだけど、その先は手付かずで

なかなか作れないでいたら、急に明日って言うんだもーーーん!
しかもmamirinもベビちゃんに会いたかったのに
腰も本調子ではなく、長時間車に乗るのは控えよう。。ってことで
今回は我慢することに(>.<)
。。。。。。で!お土産に持っていってもらおう!と思って11時すぎから
スタイやらポーチやらの生地選び&裁断から始めましたよ~~(ノ゜⊿゜)ノ
出来上がったのはこちら☆
小花柄の黒のワッフルニットで。黒ってどうよ!?って思うかも
しれないけど、意外と、こういう色ってあまり売ってないよね!?
自分がこんなカンジが好きなんでおもいきり趣味に走ってみました~。
画像じゃすんごい見づらいけど左側にレースを挟みタグ風に挟んでます^^
ガラっと変わって元気で明るい感じのを作ってみたよ~。
こちらはボーダーニット。コーヒーカップのタグと
ロールケーキクンタグで、テーマはおやつの時間!
どちらのスタイも生地を3枚重ねにしてるよ~。
ほんとはね、スタイのパターンは別のもちゃ~んと用意してあったのだけど
(違う形もあったらいいかな~って。)
いくら探してもナイ!!!!
なんと・・・昨日、プリンターに挟まってるのを発見( ̄□||||!!
コピーしようと思って、そのまま忘れていたらしい****Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン★
おむつポーチはこんな風に出来上がりました~(*^_^*)
ヒツジさんタグと鍵の挟みタグがポイント♪
こんだけ時間が無くって焦ってるていうのにィ~
なんと初めて布を切り替えて作るのに挑戦したという・・・(^。^;)
ポケットは内側に2つ。
仕切りのない大きいの1つと(おしり拭きでも入るかな?)
仕切り付きのを1つ(こまごましたものでも・・)
レースもひっそり付けたけど、見づらい・・。
うちにはオムツっ子がいないので、一体何枚入るのか???だけど
とりあえずBOXティッシュは入った!
持ち手はこんなカンジ。ひつじ柄のポーチに誘われて
ひつじさん登場★
うしろはこんなです。
結局さ、お昼の12時半の時点でポーチの内側のバイアス部分あたりまで
しか出来なくって間に合わなかったの~(泣)
朝、早起きできなかったし(*_*)
でも、頑張った!というコトで****
後日送りました・・・。
80サイズのTシャツも一緒に♪(来年用~)
AラインのTシャツってありそうでなくない?
このシルエットがツボでコレも送りました~。
気に入らなかったらごめんねっ。
ちなみに後ろのプリントもカワイイの♪
クッキー柄やドーナツ柄のガーゼは画像忘れた~。
ラッピング画像も少しはあるけど、慌しくてほとんど撮れてないので
気が向いたら、追記で載せるかも・・です。
これからバイトです!
いってきまーーす!
PR
プレ企画用のバンクポーチの前に、こんなバンクポーチも作ってました~☆
mamirinにしてはめずらしく グリーンを使用^^
しかも大好きなパープルと合わせてみたのだけど
なんかスッキリいい感じ~に見えるのは自分だけ?
チラッと見えるストライプがキリリで
さわすっキリりん♪なバンクポーチです(*^o^*)
さわやか+すっきり+キリリの略ね(笑)
グリーンチェックとデイジー柄は YUWAさんです。
なかはこんなです♪
上部にレース地を縫いつけて、ちょっと夏らしくしてみたよ☆
サークルレースではないけど、パッと見 ちょっと似てる!?
テープは音符達がズラリのちょっと楽しくなる感じの
ものを選びました!
クローバーのタグをアクセントに。
このポーチに合うよねぇ~^^
ほらほら、内布のストライプ☆
アップ画像はないのだけど、実は表のタグとこげ茶のお花ボタンが
気に入ってるポイントだったりする**
お花ボタンはあえて左下に。
お花のこげ茶と 丸ボタンのステッチ模様を合わせたつもり^^
後ろ姿~♪
ラッピングの様子~(*゜▽゜)ノ
スタンプをこんな風に組み合わせて、捺してみたよ♪
ラッピング・・・・っていうことは そうです。
このポーチはすでに お嫁に行っています!
可愛がってもらえてるといいな~。
嫁ぎ先の彼女のことを想いながら作ったよ~

運動会のころに、いつでもいいから作って♪とママ友に頼まれていたポーチ、
ようやく出来て、今日無事にお渡しできましたー。ヤッター(^○^)
メインは娘ちゃん用のポーチです^^
snowwingさんの『ポータブルポーチ』のパターンで作りました。
学校に持っていくハンカチやティッシュを入れるポーチが欲しかったんだって。
ポケットに入りきらないことがよくあるみたいで。
希望の大きさを聞いたら、ちょうどポータブルポーチの大きさが
いい感じだったの。 最初はバネポがいいっていってたんだけど
バネじゃないほうが、子供には使いやすいよね~ってことで変更☆
マグネットボタンで開閉するようになってまーす♪
ポータブルポーチ、作ったのは実は初めて。
なんかこのカタチ好きかも♪
このパターン、アレンジ方法も色々紹介されていて
楽しそうです (*^o^*)
ピンク系がいいとのリクエストでした~。
子供用って・・・悩む。ちなみに娘ちゃんは小学1年生です^^
クマちゃんボタンやお花のレースをつけてみたけど**
後ろはこんな風
何もないのもさみしいかなぁ~・・って思って
メリーボンボンの生地を切り取ってタグ風に。
それでも、何か足りないかなぁ・・・とレースを挟んでみました。
その下のテープは、名前をかくところです^^
実は刺繍で名前にチャレンジしたんだけど、あまりに下手すぎて却下(^^;;
なので、テープを縫い付けてあとはヨロシク~ということで。
内布はコットンの小花柄♪
そして、ママ用はバネポ・・なんだけど、少し大きめがいいみたいで。
でも12センチの金具でいいということだったので、ちょっと変わった
バネポになりました。パターンは自作です。
ブラウン系かグリーン系ならなんでもいい、おまかせ♪・・とのこと(*^.^*)
そのママのいつもの持ち物のテイストに合うように、と作ったら
こんな感じになりました^^
チェックと花柄の生地はお友達のしーちゃんのお店
『しーちゃんのハンドメイドショップ』で購入したカットクロスでーす♪
外側をブラウンにしたので内側を好きだといっていたグリーンの布
にしました。 くったり感のあるふかふかのダブルガーゼです♪
そして、娘ちゃんへのおまけにミニティッシュケースも作りました^^
ポーチのうち布とおそろいの花柄です♪
あえて、ピンクピンクにはしませんでした~。
このミニティッシュケース、娘っちのお友達にも以前プレゼントしたんだけど
学校で使ってくれてる子が何人もいるみたい(*^-^)
とっても簡単なのに喜んでもらえてうれしー☆
今日、学校のPTAの集まりのときにお渡ししたんだけど
きっと帰ってからじっくり見てくれてることでしょう・・
気に入ってくれてるといいな**
作る予定ではなかったのに、きのうこんな巾着が出来上がりました(^^;;
ママ友に、娘用にピンク系のバネポーチを作ってと頼まれて
いたのでつくってみたのですが、
痛恨のミス (>_<)
バネ口金が通らないしぃ~~。
しかも、カン付きだし。
勿体無いので、紐を通してウッドビーズもつけて
巾着に姿を変身させ、娘にあげました^^
ちょうど、この生地で作ってあげたバッグがあるので
おそろいで使ってもらえそうです。
内布は、バラ柄のダブルガーゼ。
mamirinにしては、めっちゃラブリー系な布を選んでしまったわ~。
↑の画像のロゴ 『coudre mere』**いつかまた登場しますので
覚えていてくれるとうれしいわ^^
超簡単でUPするほどのものではなかったけど
ソーイングネタが乏しい今日この頃なので、よしとしてください(笑)
久しぶりのハンドメイド品のUPです♪
これは、少し前に作ったバンクポーチです^^
これでこのパターンで作ったのは4作目かな?
すでに、ステキなお友達の元にお嫁入りしたので
いまごろ可愛がってもらって幸せにしていると思います

普段オクやイベントに作品を出品したり、お友達からのオーダーを
受けて作ったりしている ハンドメイドがとっても上手な
お友達へのプレゼントだったので緊張した~~~!
ミシン触るのもひさしぶりだったし**(^^;;
しかも、布のチョイスやなんかも『mamirinちゃんにおまかせ♪』って
いってくれたので、お友達のイメージで好きに作らせてもらったよ~^^
アイボリーに薄いきみどり色のバラ柄のモーリークロスは
こまけいこさんの(けしごむはんこでおなじみの♪)生地らしい**
うすピンク色で入っている模様といい、お友達のイメージにピッタリ!!
・・・・なんでコレに決定!!
本当は、パープルにしようかな・・ブルー?? ブラウン??とかちょっぴり
迷ったりもしましたが、これからの季節にもいいかな?と思って
やっぱりコレに♪
チェックが好きみたいなので、どこかに使おう!と思ってカード入れに♪
レース地の白をアクセントに・・したつもり。
レースもアイボリー系で。上の部分は、見えないと思うけど
うすいサーモンピンクの刺繍糸で縫い止めています。
スタンプはトリさんよ♪ いっつもスタンプで失敗するので
今回は生地になんども試し捺しして練習しました(笑)
あとね、バテンレースを使いたかったの♪
なんだか似合いそうなイメージなんだもん(*^-^)
でも、実はバテンレースを作品に使ったのってはじめてかも~☆
どうやってつけるのがいいかイマイチわかんなかったので
手縫いでつけてみた**ごめんね!ひとにあげるものなのに
初めての試みなんかしちゃって(^^;;
そうだ、タグをどれにするかすごい悩んだの~
で、生地のお花に合わせて 植物つながりで リーフ柄に

ガーデニングするNANAちゃんにピッタリね♪
ボタンはうすいきみどりの刺繍糸でつけました^^
おもて
うら
実は、うら側はアイボリーのリックラックテープだらけなのでした~(^○^)
mamirinはソーイング系のものをラッピングするときは、
なるべく、ひとつは何かに使いまわしてもらえそうなものを
取り入れよう・・と考えてるの^^それはピンチだったり、ボタンだったり。
今回はテープ&ハートのピンチで♪
もちろん、それはmamirinが勝手に思ってるだけで、
邪魔になるようならすぐにポイってしてもらってかまわないのよ~^^
実はね、朝このポーチができあがって、そのあと出かける用事があって
ラッピング→梱包にかけれる時間が
10分もあるかないか・・・という状態だったの
なので、ごめんっっ!ってカンジなの~(>_<)
もっとゆっくり時間をかけてラッピングしたかったな・・
でも、mamirinの

つたないハンドメイド品をもらってくれてありがとね♪
プロフィール
Name
Mamirin
Hobby
おかしづくり・ソーイング
1974年生まれ。
結婚15年目。
同い年のダンナさんと
12さいのムスコと
10さいのムスメの4人かぞくです。
おかしを作るのもたべるのも
大スキです❤
だれかに食べてもらうコトに
ヨロコビをかんじます。
ソーイングも大好きです。
家庭用ミシンで服作り・小物作りを
マイペースにたのしんでいます♪
(最近さっぱり出来てないけど:汗)
レシピ等についてのお問い合わせはご遠慮ください。
布大量消費隊に参加しています♪
最新記事
(02/23)
(01/30)
(01/30)
(01/29)
(01/01)
最新コメント
[02/20 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]
[02/19 Mamirin]